2014年8月9日土曜日

受験生の母〜買っちゃいました

日本に居ても受験の情報はなかなか入って来ず、結局のところは自分で情報集め。

中学校でも進路説明会や個人面談も行われていますが、現段階では漠然とした内容のみ…
高校の説明会に行っても、具体的なもの(内申点○○以上が合格圏内など)は提示出来ないと言うことで…

結局は受験対策されている塾に頼る事に……
友達も学校の個人面談があまりにも曖昧過ぎて不安になり、塾へ行くことにしたそうです。

また、この時期は神奈川県内で合同説明会や各学校で説明会、体験授業・部活動なども行われれています。

合同説明会は地域毎に開催され、学校案内の文化祭の様で盛大に行われます。

友達同士で行く子も多く、とりあえず一度に資料集めることができたり、説明を聞くことが出来るので便利です。
個別相談等も行なっているので、質問や相談もOK!

学校からは「夏休みにいろいろな学校を見学してみて下さい。」と言われていますが…
3年生の成績が出ていないので、とりあえず2年生の成績を基に受験出来そうなところを見に行く感じです。

最近今年度版が発売されたので、思わず買ってしまいました。


過去の受験生の平均の内申点等も載っているので参考になるかな〜
神奈川県の公立高校は自分が受験した時とは受験システムも学校も随分様変わりしています。

神奈川に受験は独特で、私の時代は2年生でにアテスト+3年生の内申+当日のテストで合否が決まったのですが…
その後も、前期・後期制の受験があったり…

最近また新体制になった様で、当日のテストがかなり難しくなったり、面接や作文、学校によっては特色テストなども行われるそうです。

学校も名称が変わったり、統廃合されたり、私たちの時代の普通の学校が難関校になっていたり…

まぁ私が高校生の時からもう○○年も経っていますからね〜
変化があって当たり前ですかね!

娘は今のところ、成績うんぬんより制服や部活動で学校を選んでいる様な状態なので…
まぁそんな事も夏休みの間だけですけどね!

実はこの私も、憧れの演劇部の先輩(女)ともう一度同じ舞台に立ちたくて、先輩の通っていた高校に入学したんですが…

やっぱり親子ですね〜〜〜(^^;;


0 件のコメント:

コメントを投稿